審査が不安な人がカードローン審査に受かるには

カードローンの審査は受かりやすい人と受かりにくい人がいる?

 

カードローンを利用するときに気になるのが借入審査でしょう。審査に受かったらいつでも好きな時に借り入れができるカードローンだけに審査が厳しそうに感じるかもしれません。しかし様々な人の審査を受けた結果を見てみると審査をスムーズに通過する人と、そうでない人がいます。

融資をする側はカードローンを使ってもらうことで利益を得られるので審査をできればスムーズに通したいものですが貸し倒れになったら困るので最初の融資段階でしっかりと審査しなければなりません。かといって審査に時間をかけ過ぎる事もできないので一定のパターンを作って、それに合致しない場合審査通過が難しいという仕組みを持っています。その仕組みについて解説します。

 

大前提として信用機関情報の過去の記録を最も優先

信用機関情報の過去の記録

 

信用情報機関とは申込者の個人記録を残して金融会社に情報を提供する機関です。CIC、JICC、全国銀行個人信用情報センターの3つが主な信用機関でそれ以外にも各銀行や信販会社、消費者金融会社が独自に保有している情報も使われます。

各銀行などの金融会社が信用機関の情報を参照するのは、自社には過去に履歴がなくとも他社に履歴があって、返済延滞があったり逆にしっかりと返済をしていたりと個人の金融情報があれば申込者の信用度がどうなのかの参考になるためです。

 

信用機関の情報は公平かつ充実しているので利用されます

 

信用情報機関の記録はかなり細かくなっていて、過去に申し込んだカードやローンの履歴だけではなく過去に延滞した情報、完済した情報、過去にどれだけ借り入れしているかまで細かく記録するようになっています。個人の借り入れ情報の共有を目的にしているものなので他社の審査担当者が見たときに知りたい情報が全てわかるように細かく記録をして情報共有しているのです。

 

信用情報に傷があるなら審査に大きく影響してしまいます

金融情報機関に記録されている情報

 

金融情報で傷となるマイナス要素はどういうものがあるか気になるでしょう。金融情報機関に記録されている情報の中で審査をする人が気にしている情報は次のものです。心当たりがある方は審査に影響が出る可能性があります。

 

  1. 過去に借り入れたお金を延滞したまま返済していない
  2. 直近5年以内に自己破産したことがある
  3. 過去に延滞をして数か月未払いがあった
  4. 直近数か月の間に何社も審査申込をした
  5. すでに年収の3割以上の借り入れをしている

 

主に問題になるのが過去に返済すべき支払いを延滞して放置したままだとか、延滞をして数か月放置していたとかの記録です。審査で最も知りたいのはお金を返済できるかどうかなので、返せなかった、返していない、返すのに遅れている記録が審査落ちの最も多い悪い記録になります。

すでに年収に対して借入額が多すぎるとか、複数の会社から借り過ぎているような場合にもマイナスに考えられて審査落ちしやすくなります

 

信用機関の情報が少し悪くても審査通過した人の要素は

 

信用情報機関の情報は最優先されることが多いので信用情報に傷があるとその時点で審査終了となる事も多いものです。しかしグレーな状況の人は審査を継続して傷を補填できるなら審査通過することもあります。過去にグレーで通過した人の例を見ると以下のような状態です。

 

  • 過去に1回だけ延滞があるがその後きちんと返済している
  • 過去に延滞が数回あるが保証人をつけて融資された
  • 過去に延滞があるが担保を入れて融資される

 

といったケースが見られます。信用情報は重要なものですが数回の延滞でその後に返済をしているなら審査に通過する会社も多くあります。常に延滞してもすぐに対応をするようにすれば悪影響は最小にできることを覚えておきたいですね。

 

信用情報以外での審査に通過するための要素とは

信用情報機関の記録

 

金融会社は信用情報を最優先しますがそれ以外の要素も審査のために利用します。それは信用情報は過去の記録であるために今後返済できるかどうかを見極める審査には現時点の申込者の状況を確かめる必要があるためです。信用情報機関の記録は過去の記録で現時点はどうかわからないのです。

例えば過去数年間真面目にサラリーマンをしてきて年収1000万あって毎月きちんとカードローンを返済している人がいるとしてカードローンの利用は年収の1割程度だけ、ほかにローンが一切ないなら安心に感じますよね。

しかし実際には新たにカードローンを申し込んだ時点で会社が倒産していたり退職していたとしたら収入は以前と異なります。今後は借りるだけ借りて返済しないかもしれないのです。なのでお金を貸す会社は過去の記録でこれまでの行動と現在の借入している総額を把握して、現時点の状況をヒアリングや会社の在籍確認などで確かめます。

 

審査が不安な人は過去に延滞や審査落ち経験がある事が多い

 

過去に延滞をした経験があると信用情報に記録されているので審査落ちが心配でしょう。過去に審査落ちをしたなら今回も落ちてしまうかもと考えるものです。審査に落ちるのは第一に信用情報の記録に問題がある事、次に金融会社独自の調査によるものです。

信用情報機関にダメージの大きな傷があると初期段階で審査落ちになってしまうことが多いですが、数か月前の延滞で既に支払いが済んでいるような場合には信用情報による審査落ちにならない事もあるので、その後の金融会社の調査で有利になるようにすると融資がされることもあります。

 

自社審査で重視するのは返済能力です

 

信用情報機関の記録をみて信用度が高い、現在の借り入れ総額が年収の三割以下、収入もあって安定しているとなればあとは自社でヒアリングなどで確認をして融資を実行します。ヒアリングでは主に現在の仕事について、過去に延滞があったらそのことについて、個人がどういう行動をする人なのか現在安定した収入があるかどうかを確認します。

なのでこの段階までくると貸付をしてもかまわないというところまで来ているので受け答えをきちんとすれば借り入れ審査は通過すると考えられます。カードローン審査は基本的に信用情報機関を参照した時点でだいたい審査落ちかどうか決まってしまうことが多く、ここを通過すればあとは本人確認というイメージです。

 

  • 在宅確認があるならしっかり対応をする
  • ヒアリングでは正直に隠さずに回答するようにする
  • 受け答えはハッキリと答えて好印象を与える
  • 使用用途は生活費としてギャンブルなど回答しないこと

 

受け答えのヒアリングでは利用用途は生活費にしておくのが最適、ギャンブルや無駄使いに利用する印象を与えないようにしたいものです。最終的に返済能力があるかどうかを見ているので、毎月の返済が滞りそうな要素をなくすことが大事です。

 

カードローン審査通過しやすい人は安定収入があって過去情報が良好な人
カードローン審査通過しやすい人

カードローン審査に通過しやすい人と落ちてしまいがちな人の差は、信用情報記録であることが大半です。本人は意識していなくても過去に利用したカードローン、携帯電話の分割記録、最近ではペイディなどの分割に至るまで記録を残しているので、忘れていることもあるでしょう。

延滞、返済未納など何でも分割払いでの情報が記録されています。逆に問題なく返済をしていって完済した記録も残されています。なので悪い記録があったら何度申し込んでも審査落ちになって、良い記録を持っている人なら何と申し込んでも審査通過したりします。

カードローンや融資の審査に落ちやすいか通過しやすいかは過去の本人の金融サービスの使い方に影響されます。さらに現在の全社の借り入れ総額が年収の三割以下であること、安定した収入があることなどが個々ちがうので差となってきます。

 

  • 現状の借り入れ総額がゼロか年収の三割以下
  • 信用情報機関の記録が優良情報ばかり
  • 安定した職業で収入も十分ある
  • 年齢が20代~50代で健康

 

なら多くの借り入れ審査にスムーズに通過する可能性が高いでしょう。借り入れ審査は貸し出す側からすると、どういう人に貸すのか確実に返済をしてくれるかをチェックするものなので、リスクが無い人ほど審査に通過しやすくて、逆なら落ちやすくなります。

消費者金融のアルク なら審査が早くて借りやすいという口コミが多いので審査がわかりやすい会社を使うのもよいでしょう。

おすすめの記事